香港移住日記

香港移住日記

24.9.18(水) ついに!ホテルからマンションへ引っ越しました。

ついに本日マンションへ入居しました。ホテルに持ち込んでいた荷物(キャリーバッグ、段ボールなど)は大きなバンをチャーターして全て運んでもらいました。チャーターの際には、多少色をつけないと全然つかまらない。といっても、50HK$くらい。ホンハム...
香港移住日記

24.9.15(日) 中環(セントラル)で買い物とランチ

長男の靴が蒸れて匂いが気になる問題の対策として、中敷きを交換してみようと考えた。香港の大きなダイソーにも中敷きは売っていたが、あまり使い心地が良くなかったようで、ちゃんとしたものに替えたい。Decathlon(デカトロン)というスポーツショ...
香港移住日記

24.9.14(土) 中秋節のランタンを見に行ってきました。

日中は香港ディズニーランドへ。年パスを買ったので行かないと勿体ないという気持ちに苛まれる。アイアンマンと会えるところ空いていたので、会ってきた!子供たちはアイアンマンと写真を撮ったときに肩をもまれて、力が強くて痛かったとのこと。さすがアイア...
香港移住日記

24.9.13(金)金鐘駅で途中下車。香港公園を散歩してから帰りました。

子供たちの学校生活が始まり、ついに本格的に主夫生活がスタートした。まず、悩ましいのは一人きりの昼食である。自分一人のために何か作る気にはならない。かといって、外食をするにも言葉の壁から注文時のストレスを考えると中々足が進まない。香港の人はま...
香港移住日記

24.9.12(木) DSCのフレンドシッププログラムの説明会に参加。

URSTRONGというプログラムの紹介だった。無料で家庭内での子育てについて相談ができたり、語学レッスンの動画が見ることができるようだった。無料で利用できるようなのでぜひ活用してみたい。私の英語の勉強にもなりそう。。。その後、教室へと移動し...
香港移住日記

24.9.11(水) 太古(タイクー)のAPITAに初めて行った

子供たちの学校(DSC)のある太古(タイクー)駅の直結モール内にAPITA(日系スーパー)があったらしい。日本にいるときには近くになかったのであまり馴染みがなかったが、調べてみるとPPIH(パン・パシフィック・インターナショナルホールディン...
香港移住日記

24.9.8(日) 九龍公園には無料の博物館があり、大館には牢屋跡にカフェがあって面白い

妻が休みの日曜はとにかく香港観光をしている。今日は、午前中にチム・サーチョイにある九龍公園と、午後は中環(セントラル)駅近くの大館(タイクン)へ行きました。九龍公園↓↓公園の敷地は広く、敷地内に大きな噴水、博物館やプールなどがある。博物館前...