趣味

趣味

超合金50周年記念イベント@香港_太古

BANDAI SPIRITSのTAMASGII NATIONSが超合金50周年記念イベントを実施してました。公式サイトはこちら。香港の太古駅直結のモール太古城で開催。巨大なマジンガーZの像が目を引きます。昭和を匂わせる超合金たちから、ガンダ...
趣味

RG ジオング素組み。

またまた5歳の次男のRGジオングを組み立てました。お年玉をもっておもちゃ屋さんに向かい、「あ、ジオングあるっ!これにする!」と。5歳なのに、チョイスが渋い我が子。ジオングを選ぶなんて。RGシリーズは1/144なので個人的には小さくて作りづら...
趣味

RG ウイングガンダムゼロEW素組み。

私がガンダムを作っていたら、子供達もガンダム作りたい、となりSDシリーズを一緒に作ったりしていたのですが、RGシリーズに手を出し始めました。RGは5歳の次男には難しく、ほとんど私が作ってしまったのですが、、、RG第一弾はウイングガンダムゼロ...
趣味

MG Zガンダム ver.Ka素組み

素組みシリーズ第三弾はZガンダム。こちらも香港のおもちゃ屋さんで売っていて、箱のイラストが格好良くて買いました。元々、Zガンダムの配色が好きでVer. Kaシリーズの中で次に何を買うかとしたらゼータかなと思っていました。赤、青、黄の配色がい...
趣味

MG フルアーマーユニコーン Ver.Ka素組み。

またまた衝動買いしてしまいました。子供たちと香港のおもちゃ屋さん、模型屋さんを巡る中で発見したフルアーマーユニコーンガンダム。え、ユニコーンのサイコフレームって赤じゃないの?緑のサイコフレームすごく格好いい!となり、即買い。しかも値下げされ...
趣味

Hi-νガンダム Ver.Ka素組み。

子供を寝かせてから夜な夜なガンプラ組み立ててます。ガンプラ作るのは中学生のときぶりなので、20年ぶりくらい?素人なのでとにかく素組み。黙々と組み立てるだけで楽しい。前からver.Kaのパッケージがかっこいいなぁと思っていて今回は衝動買いでH...
仕事

「免疫とその制御技術」のセミナーを受講した感想と学んだこと

九州大学工学研究院応用化学部門教授の片山 佳樹(かたやま よしき)先生の「免疫とその制御技術」のオンライン講義をOpen Learning, Japanで受講しています。私は元々応用化学科で有機合成を専攻していましたが、会社で体外診断薬の開...