香港移住日記 25.12.12 ユニクロに売ってる香港イラストシャツ 香港にももちろんユニクロがあります。香港島側に4店舗、九龍側に12店舗ほどあります。香港らしいお土産の一つに、ユニクロのTシャツもいいかもしれませんね。 2025.05.26 香港移住日記
趣味 【ZOIDS】GUN SNIPER W2素組み 初めてZOIDSを組み立ててみました。香港のおもちゃ屋さんで半額になっていたGUN SNIPER W2を作りました。ガンダムは構造上どのガンダムを作っても頭、腕、脚、胴体と組み立て方にそこまで差がないですが、ZOIDSは恐竜など動物の構造な... 2025.05.01 趣味
趣味 ガチャガチャ_Mobile Suit Ensembleパート10を6回引いた結果 先日、成田空港で子供たちがどうしてもというのでガンダムのガチャガチャを引きました。最近のガチャガチャは高価ですね、、、一回500円でした。長男がどうしてもユニコーンが欲しいとのことで出るまでに計6回引くことになりました。。。ただ、かぶりは少... 2025.04.28 趣味
香港移住日記 24.11.26_見つけたらオクトパスをタッチ。補助金がもらえます。 香港の駅では写真のような装置を見かけることがあります。私も初めは何かわからなかったのですが、補助金がもらえる装置のようです。申し訳ありませんが、補助金の仕組みはよくわかっておりませんが、、、(MTRやトラム?などの公共交通機関をオクトパスで... 2025.04.28 香港移住日記
おすすめマンガ 【ランキング】2024年読んだマンガの勝手な個人的ランキング~マンガアプリ毎にまとめ~ 2024年に読んだマンガたちのご紹介と個人的ランキングを作成しました!(最新の連載マンガというわけではなく、2024年に読んだだけ。自分の読んだタイトルの備忘録もかねてます。)媒体アプリ「ジャンプ+」TOP1 「ゴーストフィクサーズ」TOP... 2025.01.13 おすすめマンガ
おすすめマンガ 「プラネテス」宇宙のゴミ(デブリ)を除去しながら哲学する。 宇宙空間での仕事という特殊な環境の中で、自分探しをするようなお話。 人間は生きていく上で社会性(他人との関係性)は切り離せない。その中で大人になる(とがった部分を意識的に丸くするような、、、)ことを選ぶのか、子供の心(自分の気持ちに真っ直ぐ... 2024.07.25 おすすめマンガ
おすすめマンガ 「響 ~小説家になる方法~」スッキリするかスッキリしないかは読み手の性格次第? マンガ大賞2017の大賞を受賞した「響 ~小説家になる方法~」。 0(ゼロ)か1(イチ)しか認めないような性格の主人公・響が降りかかるトラブルを、時に暴力を行使しつつ解決していく話。 響は小説の天才ですが、破天荒というか我が道を突き通すキャ... 2024.07.24 おすすめマンガ
おすすめ小説 「妻に稼がれる夫のジレンマ ~共働き夫婦の性別役割意識をめぐって」 なぜ私がこの本を読んだかというと、①妻の出向に伴い香港で駐在夫をしているから②香港で知り合った駐在夫の友人に教えていただいたから。まさに今の私が読みたい本でした。 著者の略歴に関して。慶応大の学部卒で共同通信社勤務→休職制度を利用して駐在夫... 2025.01.17 おすすめ小説仕事香港移住日記
おすすめ小説 「教育は遺伝に勝てるか?」を読んで、親のすべきことが明確になった。 《この本を読んで感じたこと》 子供は自身の遺伝的性質に大きな影響を受けながら個人として成長していく。その中で親から受ける影響はあまり大きくはないが、ゼロではないので教育することは確かに意味のあること。 親は親自身の遺伝的性質や経験に基づいた... 2024.11.03 おすすめ小説日常
おすすめ小説 「蜜蜂と遠雷」ピアノコンクールの話。それだけなのにこんなに面白いか。 天才とは。 表現者、その感性。 そんなピアニストの世界が濃密に描かれている。 恩田陸さんの「夜のピクニック」も大好きな小説ですが、この「蜜蜂と遠雷」もめちゃくちゃ面白かった。《基本情報》2016年9月発行著者:恩田陸 2024.07.26 おすすめ小説
おすすめ小説 「ラリルレ論」RAD野田洋次郎さんのエッセイ。ファンとしてはこんなに洋次郎さんに近づけていいのかなって。 RADWIMPSの作詞・作曲・ボーカルの野田洋次郎さんのエッセイである「ラリルレ論」。 2014年2月~7月までのライブツアー”RADWIMPS GRAND PRIX 2014 実況生中継”の日記に色々と追記した内容になっている。 洋次郎さ... 2024.07.24 おすすめ小説
香港移住日記 25.12.12 ユニクロに売ってる香港イラストシャツ 香港にももちろんユニクロがあります。香港島側に4店舗、九龍側に12店舗ほどあります。香港らしいお土産の一つに、ユニクロのTシャツもいいかもしれませんね。 2025.05.26 香港移住日記
香港移住日記 24.11.26_見つけたらオクトパスをタッチ。補助金がもらえます。 香港の駅では写真のような装置を見かけることがあります。私も初めは何かわからなかったのですが、補助金がもらえる装置のようです。申し訳ありませんが、補助金の仕組みはよくわかっておりませんが、、、(MTRやトラム?などの公共交通機関をオクトパスで... 2025.04.28 香港移住日記
香港移住日記 24.11.30 DECATHLONが太古駅直結のモールにオープン! 私は香港に来てから、バレーボール・バドミントン・テニスとスポーツをする機会に恵まれ、身体を動かすことができる日々に感謝しております。日本では住まいの近くにゼビオやスポーツデポなどのスポーツ用品店があったので、運動着やシューズ、ラケットやボー... 2025.04.28 香港移住日記
香港移住日記 24.11.24_マヨネーズはピュアセレクトが好き。香港でもピュアセレクトって売ってる? 結論、香港でもピュアセレクトは売ってました。キューピーのマヨネーズはどこのスーパーでも売っているのですが、味の素のピュアセレクトはなかなか見つけられませんでした。(仕入れのタイミングとかにも依るかもしれませんが)香港で日系のスーパーというと... 2025.03.03 香港移住日記