香港移住日記

24.9.29 北角(ノースポイント)で、良い香りに誘われて衝動買いしたお菓子

北角駅近くを歩いているとココナッツのようなとても良い匂いがしてきました。あたりを見回してみると、5~6人並んでいるお店がある。近くに行ってみると、どうやらパンケーキのようなお菓子を売っているお店のようです。子供たちも食べてみたいと言うので、...
香港移住日記

24.9.24(火) 船便・飛行機便の荷物が着荷しました。開梱時は割れ物注意。

マンションが決まり、入居出来たので日本からの荷物を受け取る日程を決めていました。我が家はヤマト運輸で依頼していたのですが、繁忙期やコンテナ置き場の状況等で受け取れる日程が結構限定的だったりするようです。うちは本日を逃すと1週間後になると言わ...
仕事

「免疫とその制御技術」のセミナーを受講した感想と学んだこと

九州大学工学研究院応用化学部門教授の片山 佳樹(かたやま よしき)先生の「免疫とその制御技術」のオンライン講義をOpen Learning, Japanで受講しています。私は元々応用化学科で有機合成を専攻していましたが、会社で体外診断薬の開...
香港移住日記

24.9.22(日) 香港に来てから買った家具・家電

九龍側のKOWLOON BAY近くにMegaBoxというモールがあり、その中にニトリがあります。マンションに住み始めて本格的な生活がスタートしたので、足りない家具・家電をそろえていきたい、ということでMegaBoxに行きました。以下、香港に...
香港移住日記

24.9.23 ウォーターサーバー導入しました。

香港のお水は現地の人でもあまり飲まないとの噂を聞いてました。お水は基本的にミネラルウォーターを買うか、HKTVmallなどの通販サイトで購入するか、ウォーターサーバーを導入する日本人が多いらしい。毎度ミネラルウォーターをスーパーから運ぶのは...
香港移住日記

24.9.19-21 日常が徐々に始まり、特異な存在の主夫の居心地の悪さ(?)を感じ始める。

香港に来てから平日に日本人ママさんたちのバレー(9人制バレー)に参加させて頂いてます。大学時代の先輩が香港に駐在しており、その方に教えて頂きました。このようなスポーツなどの活動はネット検索でも出てくるみたいです。その場合は代表者の連絡先など...
香港移住日記

24.9.18(水) ついに!ホテルからマンションへ引っ越しました。

ついに本日マンションへ入居しました。ホテルに持ち込んでいた荷物(キャリーバッグ、段ボールなど)は大きなバンをチャーターして全て運んでもらいました。チャーターの際には、多少色をつけないと全然つかまらない。といっても、50HK$くらい。ホンハム...