おすすめマンガ

おすすめマンガ

「どうぶつの国」を小学生の子供に読ませよう。

「金色のガッシュ!!」で人気の雷句誠さんの「どうぶつの国」をご紹介します。 雷句誠さんらしいタッチの笑える絵と、泣ける物語に、弱肉強食の世界をどのように覆すかというような大きなテーマに挑む漫画になっています。ヴィンランド・サガに近いテーマに...
おすすめマンガ

「アオアシ」面白すぎる。Jユースのサッカー漫画。

初めてJリーグユースを主題としたサッカー漫画が「アオアシ」です。 主人公の葦人(あしと)が、自分の殻を破り成長していく物語。殻の破り方が、すごく理論的で、「なるほど」と勉強にもなる。足下の巧さだけじゃない、サッカーって奥が深い。 スポーツで...
おすすめマンガ

「スパイファミリー」で心温めよう。

このマンガがすごい2020オトコ編1位に輝いたスパイファミリーを紹介します。 スパイの父と殺し屋の母と心の読める娘が偽装家庭を装おうという設定がまず面白い。こんなホームコメディ漫画は今までになかったのではないでしょうか。《基本情報》既刊連載...
おすすめマンガ

「3月のライオン」は孤独で根暗な少年の成長物語。

15歳でプロ棋士になった少年・桐山零が少しずつ変化・成長していく優しい物語。作者は私の大好きな「ハチミツとクローバー」で有名な羽海野チカさん。 とにかく、下町の人情というか人の優しさが表現されている作品です。 テーマとしてはプロ将棋棋士とい...
おすすめマンガ

「ヴィンランド・サガ」を一緒に語れる友達がほしい。

「プラネテス」で有名な幸村誠さんの「ヴィンランド・サガ」。北ヨーロッパのヴァイキング時代の物語。 時代に抗う変革者がテーマでしょうか。壮大なテーマなので高校生くらいになったら読むと良いかもしれません。 とにかく、難しいことは考えずにまず2巻...
おすすめマンガ

「スケット・ダンス」笑いあり涙あり。学園コメディの最高傑作ではなかろうかと。

「彼方のアストラ」でも人気の篠原健太さんのスケット・ダンスを紹介します。 学園生活支援部、通称「スケット団」による学園コメディ 9割コメディですが、残りの1割が推理あり、恋心あり、感動ありと秀逸です。こんなに泣ける学園コメディ漫画は未だかつ...
おすすめマンガ

「らんま1/2」で男の格好良さと素敵な女性に出会える。中学生が読むべき作品!?

私の小学校の時に好きだった人は、らんま(女性時)と言っても過言ではありません。めぞん一刻、うる星やつら、犬夜叉など数々の人気マンガを描いている高橋留美子さんのらんま1/2を紹介します。【連載中 or 完結】 完結 全38巻/少年サンデースペ...